「身体障碍者がJR東日本に『乗車拒否』されたのか」伊是名夏子さんブログ炎上騒ぎの真相【山本一郎】
【連載】山本一郎「コップの中の百年戦争 ―世の中の不条理やカラクリの根源とは―」
■身体障碍者がJR東日本に『乗車拒否』されたのか?
バリアフリーを推進して、どのような身体的な特徴の人でも、また、見えない障害を持つ人でも、公共交通機関や道路などを利用できるようにして健常者に近い日常生活を送れる社会にしようというのは、みんな賛成なんですよね。というか、これに反対な人います?
私も、独身の頃とは違って子どもたちをベビーカーで送迎するときや、年老いた両親が車椅子で移動しなければならなくなったときは、各駅のエレベーターの場所にはやたら詳しくなりましたし、JRや私鉄各線には随分お世話になりました。鉄道会社の皆さんには丁寧な対応を戴けることも多く、感謝しかありません。
また、かつてビジネスパートナーだった人物が大病を患い、壮絶な闘病後に一時復帰できたときも、勤務先ビル手前の車止めの段差が高くて車椅子で上がることができませんでした。ダメ元で区に相談をしたところ、「それはお困りでしょう」と返答があり、善意で早々に段差をなくしてくださって感謝しました。ありがとう、千代田区。
当たり前のことですが、いまでこそ、そう大きな障害もなく普通に暮らせても、いつ障害を抱えて「当然の日常」が失われ、バリアフリーのありがたみを知ることになるか分かりません。綺麗事ではなく、自分の未来のために、誰もが暮らしやすいインフラにできるよう努力しようというのは当然のことなんじゃないでしょうか。
そんな中、コラムニストの伊是名夏子さんが、先日階段しかない無人駅を観光で訪問し、事前の相談をしないままJR東日本に車椅子の対応を求めたことで騒ぎが起きました。しばらく騒然としていまして、気持ちは分かるけどさすがにその物言いはないだろう、という感じの炎上でした。
最初は「身体障碍者がJR東日本に『乗車拒否』された」というので、みんな一瞬何それ感は抱いたかもしれないのですが、日が経つうちに一連の「活動」の中身についてネットを中心に事実が明らかになり、どうやらJR東日本はこの伊是名夏子さんという活動家に当たられたようだという話になります。
これまた当然のことですが、無人駅での対応を考えたときに、いくら「バリアフリーの世の中にしよう」と言っても限度があります。近隣に熱海駅という大きなターミナル駅を控え、そこでは身障者向けタクシーなどの利用が可能で、観光で訪問するという神社も付近の駐車場からバリアフリーであるという観光ガイドが出ているにもかかわらず、わざわざスロープやエレベーターが完備されていない付近の無人駅に車椅子でノンアポで降り立ちJRに対応を求めるというのは異様です。
「身障者の人にも健常な人と同様の生活を送れるような社会にしよう」というのは理想であって、現実には身障者本人だけでなく、乗る車椅子も含めて、別の健常者が手配され、階段を登ったり降りたり、車両に乗せたり、車椅子を積み込んだりしなければなりません。これら必要な介助、手配が必要な場合は、双方の利便性のためにも「合理的配慮」が必要であることは言うまでもありません。公共交通機関などはなるだけきちんと人を出して誰もが交通機関を利用できるように手配しなければなりませんが、そのためには事前に身障者の側も利用の予定を伝えるなどの配慮をしましょうということです。